さんつねの挑戦 さんつねの挑戦

さんつねの挑戦 ースタッフブログー Blog

カテゴリ

食のあれこれの記事一覧

お酒と神様

忌火屋殿 前庭 日本では縄文時代に既に、お酒が造られていたといわれています。お米の作り方を伝えた人たちが、同時にお米を使ったお酒の造り方も伝えたようです。 神話…

続きを読む

日本人とお米

縄文時代中期に日本に伝わったといわれているお米。 日本書紀にも、天照大御神(あまてらすおおみかみ)がはじめて稲穂を手に入れたとき、たいへん喜ばれ、これこそ主食に…

続きを読む

夏に甘酒?

暦の上では立秋を迎える8月ですが、まだまだ暑い日が続きます。 暑さによる夏バテ防止に昔からよく飲まれていたものに、甘酒があります。 意外に思われるかもしれません…

続きを読む
7/9 先頭 179 最後

カテゴリ

お買い物は
こちらから