日本人とお米 縄文時代中期に日本に伝わったといわれているお米。 日本書紀にも、天照大御神(あまてらすおおみかみ)がはじめて稲穂を手に入れたとき、たいへん喜ばれ、これこそ主食に… > 続きを読む 2018.9.17 食のあれこれ
「さばを読む」の由来は鯖? 今年は秋の訪れが早いような気がします。 さて、今回は鯖のお話です。 古くは「鯖の振り売り」というものがあり、朝獲れたさばを天秤棒で担いで売り歩いていました。さば… > 続きを読む 2018.9.10 食のあれこれ
秋刀魚と大根おろし 新物のサンマが店先に並び始めると、秋の到来を感じます。 秋が旬で刀のような形をしていることから、漢字では「秋刀魚」と書くサンマは、回遊魚です。 日本列島を北上し… > 続きを読む 2018.9.3 食のあれこれ