

こんにちは!三恒広報チームです💕🥰
今日は私たちの新しいお仲間のご紹介!
ギニア共和国から来た、ディアロ・ウスマンくんです🎊
【vol.16】
Diallo Ousmane(デイアロ・ウスマン) くん
配送部/勤続2年
皆さん、ウスマンくんと仲良くなりたいですよね? どんな国で育って何故日本に来たのか?
趣味は? ご家族は? どんな食べ物が好き?
興味津々ですよね???
…ということでッ!
広報部が皆さんを代表して、イロイロ聞いてまいりましたよ!
――Hello. Can you speak Japanese? (こんにちは! 日本語は話せますか?)
ウスマン「もちろんです! なんでも聞いてください!」
(良かった~~🤗)
――ウスマンくんの出身地について教えてください。
「西アフリカにあるギニア共和国の首都でコナクリ市です。日本からだと飛行機を乗り継いで丸1日以上はかかります」
――日本には、いつ、何を目的に来られたんですか?
「2019年に就職のために日本に来ました。正直、当時の僕は、アジアの国々はどれも同じで。中国と日本の区別がついていなかったです(笑)。子どもの頃から日本のアニメを見て育ちましたので、あのアニメの聖地に行ってみたいなと。最初はそんなきっかけで日本への就職を決めました。2年前にこの会社にアルバイトとして入社しまして、先月9月1日付けで、晴れて正社員に採用していただきました!」
――めっちゃ日本語上手なんですけど、日本語はギニアにいた頃に学んだんですか?
「ノーノー! 日本語学力ゼロで日本に来ました。母国では、ギニア語とフランス語がメインでした。日本語は簡単ではありませんが、少しずつ「ありがとう」「すみません」と言ったり、道を聞いたりできるようになりました」
――日本の印象はいかがですか?
「初めて日本に来てまず驚いたのは、新幹線や電車がたくさん走っていることです。ギニアには、バスと車しかありませんでした。日本なら電車で、殆どの行きたい場所へ行くことができます。しかも速い。初めて走る新幹線を見たときは、その速さに驚きすぎて感動しました。ここでの生活はコナクリとはとても違います。すべてが整理されていて、清潔で、人々はルールをよく守ります。最初は、ほとんどクラクションを鳴らさないことや、バスが時間通りに来ること、そしてゴミをいくつもの袋に分けて捨てなければならないことに驚きました。」
――ウスマンくんからみた日本人ってどんな印象?
「日本人は優しいですネ! 初めて日本の空港に降り立ったとき、日本語がまったくわからなかった。電車の切符を買おうとしてもそもそも電車が初めてだから買い方もわからない。そのとき、日本人が声をかけてくれたんですね。ワタシが行きたい地名をいうと、彼は親切にも切符を買ってくれたんです。日本人ってなんて優しいんだ!と驚きました。そのあとも多くの日本人の知り合いができましたが、皆、優しいです」
――日本で暮らし始めて、違和感を感じることは何ですか?
「日本では、食事をするとき、1人のことが多いんですね。僕の国では、家族全員で、または職場でも職場の仲間たち全員で食事をします。ですが、今の職場では、時間ができた人から順に食事休憩をとっていますね。一人でとる食事は、なんとなく味気なく、寂しいと思うことが多いです。でも8月に、会社で懇親会がありました。あのときは大勢の仲間と一緒にゴハンを食べることができて、とっても楽しかったです!」
――休日はどんなふうに過ごしていますか? ウスマンくんの趣味は?
「アフリカや日本の友達を家に招いて、リズグラ、フォニオ、またはピーナッツソースを食べてもらいます。みんな僕たちのスパイシーな料理にいつも驚きます。趣味はバスケットボールを見ることと、友達と一緒に料理をすることです」
――ウスマンくんの家族についてお聞かせください!
「妻と、1歳の息子がいます。2人は今は東京にいますが、近々、大阪へ引っ越してきて3人で暮らす予定です!とても楽しみです! ギニアでの僕の家族は、ママと、兄1人、弟2人、妹2人です。ギニアでは多くが、ヨーロッパかアジアへ就職します。兄はドイツへ就職しています」
――好きな日本の食べ物は何ですか?
「お寿司が好きです! ギニアでは生の魚を食べる習慣がなかったので、最初は驚いたのですが。日本人の友人に「寿司を食べると元気になるよ!」と教わりました。今でも外で食事するとなると、必ずといっていいほど寿司屋に行っています。 あとラーメンも美味しいです。最初は、ラーメンとパスタは同じだと思っていました。ギニアでは、パスタは食べるのですがラーメンは無いです。なので初めてラーメンを見たときパスタだと勘違いして注文して…「パスタとラーメンは違うよ!」と教えてもらって驚きました(笑)。でもどちらも美味しい。いまだに味の区別はついていませんが!(笑)
――ギニア人として日本で暮らすにあたり、ウスマンくんが大切にしていることとは?
「僕は、自分のギニア人としてのアイデンティティを大切にしています。日本でギニア人であることは、自分の国を代表することでもあります。ギニアがどこにあるのかを説明し、僕たちのもてなし、音楽、文化について話します。そしてもちろん、多くのディアスポラの仲間と同じように、私はいつも祖国の家族のことを考えています。ここで働くことは、子どもの教育や家族の生活のために少しでも仕送りすることにつながります。日本は私に規律と忍耐を教えてくれましたが、ギニアはいつも私の心の中にあります。いつか、きっとギニアに戻って、家を建て、ここで学んだことを役立てたいと思います」
――最後に。ウスマンくんの夢は何ですか? 将来やってみたいことを聞かせてください!
「僕は今勤務させていただいている、この会社が大好きです。チームワークはよいし、皆、優しい。それに皆、仕事を一生懸命にやっている。美味しいお魚を全国の人たちに食べてもらえる。 僕の夢は、このような会社を、母国のギニアでもつくることです。息子には、将来は医者になってほしいです。ギニアの医療はまだまだ発展途上ですから、日本の最新の医療技術を学んでもらって、母国を豊かにしていってほしいと思っています。 それにはまずは僕自身、日本語をもっと上手になりたいです。親子3人で日本語をしっかりと話せるようになって、日本人の友達をたくさん作りたいです。夢に近づけるよう、日々頑張っていきたいと思っています」
いかがでしたでしょうか。実際にお話してみて、彼はとても真面目で誠実でちょっとお茶目で、とーーーーっても魅力的な方だと思いました🤗
まだまだ聞きたいこと、お話したいことがたくさんある!という方は、ぜひウスマンくんとお友達になってくださいね。
You are a very attractive young man. We are grateful to have the opportunity to work with you and hope to support your dreams. Thank you for sharing your wonderful story with us.
Vous êtes un jeune homme très séduisant. Nous sommes reconnaissants d'avoir l'opportunité de travailler avec vous et espérons pouvoir vous accompagner dans la réalisation de vos rêves. Merci de partager votre magnifique histoire avec nous.
ざこばの広報部では、皆さまの周りの「素敵な人」を大募集中です!
「この人にこんな話を聞いてみたい!」
「あの人ってどんな人? 仲良くなりたい! いろいろ知りたい!」
…という方がいらっしゃる方。ぜひご紹介ください。社内外問いません! このコーナーで既に登場している方でもOKです!
素敵な人にたくさんご登場いただいて、たくさんの「仲良し」を作りましょ。お気軽に広報部までお声がけくださいね💕
カテゴリ