

皆さまこんにちは🥰 広報部の泉です💕🥰
皆さまは最近、ワクワク・ドキドキしたことはありますか??
そのことを頭に思い浮かべるだけで、全身に緊張が走り、思わず胸が高鳴って。
想像すると足がガクガクするくらい怖いんだけど、それでも嬉しくて、楽しみで、前日は夜眠れなくなるほど興奮が高まって……!
そんな貴重でかけがえのない体験を、先日、9月6日(土曜)、存分に味わってまいりました!
/
私たち「ざこばの朝市」は、大阪・関西万博EXPO2026へ出展してまいりました!
\
演目はこちら。
第1部:「いただきます」の話
第2部:マグロ解体ショー
第3部:マグロのお寿司試食会
これを午前と午後、2回おこないます。
集合は会場オープン1時間前の、朝8:00。
男性スタッフは、早朝の市場での仕事を終えてからの集合となりました。
ちなみに広報部のワタシは出演者ではなく裏方なのですが、前夜は緊張のあまり、一睡もできませんでした😂
メンバーは、株式会社三恒、同じ中央卸売市場の同志・株式会社利洲さん、そして福島区役所の皆さま。当日の流れを共有しながら、みんなの役割を確認して。不明点がないか? 抜け落ちている箇所はないか? 誰もが真剣な表情で最後の打ち合わせに耳を傾けています。
この日のために何度も何度も練習を重ねてきたけど。実際の会場で最終リハーサル。ピン、と張りつめた緊張感が漂っています。
立つ位置はココでいい? 観客席からスクリーンはちゃんと見えてる? 音声は? 照明の位置は?
失敗は決して許されない。
万博出展だなんて…おそらく一生で最初で最後の大舞台ですっっ!
今回MCという大役を務めてくださったのは「チコ」さん。
ご自身で企画・構成まで手掛けたレギュラー番組を数本もつFMラジオパーソナリティでありながら、全国各地で開催されるビッグイベントのMC、通販番組の名物司会、選挙カーのウグイス嬢まで!ありとあらゆる催事から引っ張りだこの、超・超・超! 売れっ子さんなんです。過密なスケジュールのなか、無理をいって「ざこば」のイベントへ駆けつけてくださいました。チコさん、私たちのために本当にありがとうございますっ!
いよいよ開幕!
客席を見渡すと……こんなにも大勢の方々が!
レインボーカラーの、オリジナル「ざこば」のうちわ、皆さん振ってくださっています!
……この光景、何度も夢に見た……😭 夢が実現して嬉しい!!
うちわをデザインしてくれたのは、「ざこば」が誇るデザイナー・JILLちゃんです!
↑ JILLちゃん。こう見えて純血のジャパニーズです😅 うちわ以外も万博関連の印刷物はすべて彼女が担当してくれました! JILLちゃんは、ホント仕事が速いのです。しかも頭の回転も速い! 上から指示される前に、チャチャッと自分のやるべき仕事を見つけて自ら動いてくれる人なんです。「JILLちゃん、〇〇作ってほしいんだけど~~」「あ、もう出来てます~っ!」みたいな会話が日常茶飯事。だから周りにいる私たちは、JILLちゃんに助けられっぱなし。可愛くて仕方ない妹のような存在なんですよね🤗
第1部は、三上社長の「いただきます」の話。社長、いつにも増して輝いています!!
ゲイルの村松さんが、今日のために作成してくださった「いただきます」をテーマにした動画。
社長のいつものありがたいお話に豊かな彩を添えてくださいました。
いただきます動画はこちらからご視聴ください!
後編へ続く。
カテゴリ