先日タイに行き卵がたっぷりつまったシシャモを製造してきました。
規格外の6Lサイズはめったにお目にかかれません。
「秋味(あきあじ)」と呼ばれる旬の鮭...
「春告魚(はるつげうお)」のこと...
味が良いから「あじ(鯵)」?縄文時代から食されてきた魚...
ざこばの店長・鎮田の意外過ぎる!経歴がWEBサイトに掲載されました...
「イクラ」の語源はロシアにある!?...
ざこばの朝市オンラインショップの『鮮魚セット』...
カテゴリ